1. HOME
  2. PROJECT
  3. Juvichan(ジュビレーヌ・イデアラ)

PROJECT

宮部企画の事業

Juvichan(ジュビレーヌ・イデアラ)

Juvichan(ジュビレーヌ・イデアラ)

Juvichan(ジュビレーヌ・イデアラ)

横浜生まれ。
大阪音楽大学に於いてコントラバスを専攻。関西フィルハーモニー管弦楽団、広島交響楽団を経て現在は京都市交響楽団に在籍。

「冷やし中華じゃなくてバンド始めました!」(2014)
「エルサイズのはら」(2015)
「レオノーレ体操第四」(2016)
「贅肉(むだなにく)46」「燦々たる三条」(2018)
「不死身の不死鳥 × 貴公子のプリンス」(2019)
「Quatre Saisons」(2021 株式会社宮部企画主催)
「マスク仮面と愛のマンボゥ!」(2022、脚本・演出/中屋敷法仁 株式会社宮部企画主催)
「染色体XYZ」(2024、京都市下京区主催・法務省委託事業)
などの舞台を助手さま。と共同で制作・主演。作編曲にとどまらず自ら脚本・演出も手がけている。

作曲家としては2019年、東日本大震災で被災した南相馬をテーマにした独奏コントラバスとマンドリンオーケストラのための「春風と南相馬」を自らソリストを務め井上泰信指揮ARTE MANDOLINISTICAと豊中市文化芸術センター大ホールに於いて初演。
2021年には日蓮大聖人御降誕八〇〇年慶賛事業委嘱作品である弦楽と混声3部合唱、独奏仏具のための「幻想組曲妙満寺」(土持悠孝氏との共作。顕本法華宗総本山妙満寺にて初演・同時生配信)
そのほか京都府危機克服緊急応援事業「伝統工芸ってなあに?」イメージ音楽「千代紙」等の作品を発表。

近年は硬派弦楽アンサンブル石田組に組員として参加するほか、京都音楽博覧会やNHK総合tiny desk concerts JAPANなどにおいて京都出身のロックバンド、くるりの編曲を担当するなどその活動は多岐にわたっている。

NHK-FMリサイタル・ パッシオに出演。
株式会社 宮部企画 音楽プロデューサー。

Discography
「Gymnopédiste」(2018 エリック・サティ作品集)
「にじいろのさんぽみち。」(2019 オリジナル作品集)
「Quatre Saisons」(2022、CD発売と同時にデジタル配信中)